乃木坂46のレギュラー番組一覧

この記事は約27分で読めます。

乃木坂46のレギュラー番組(帯番組)

ラジオ

第1週 月~木 22:15頃~22:30頃 TOKYO FM 「SCHOOL OF LOCK!(ARTIST LOCKS!「乃木坂LOCKS!」)」 井上和

「SCHOOL OF LOCK!」
という番組自体は22:00〜23:55の放送

井上和が担当している番組内のコーナー
「乃木坂LOCKS!」は
22:15頃~22:30頃の15分間
毎月第1週目に月~木の帯で担当
※井上和は第1週の月~木に帯で出演、賀喜遥香は毎週木曜日に出演、第1週の木曜日は2人とも出演

※もともと賀喜がレギュラーだったところに、2024年1月から井上和が追加でレギュラーになった

「SCHOOL OF LOCK!(ARTIST LOCKS!「乃木坂LOCKS!」)」 公式サイト
ブログ形式のサイト、井上和の私服を確認できる

「SCHOOL OF LOCK!(ARTIST LOCKS!「乃木坂LOCKS!」)」 公式Twitter

ネット配信

月~金 「のぎおび」

月曜日~金曜日 SHOWROOMの生配信 30分番組

19:00~19:30に配信されることが多いが
メンバーのスケジュールやテレビ・ラジオなどの裏かぶりを考慮して、配信の時間帯がずれることがある

特に水曜日は「猫舌SHOWROOM」が19:00~21:00に生配信されることが多いので
「のぎおび」は18:30~19:00など時間が前倒しになることが多い

基本的には乃木坂46のメンバーが1人で出演する
事務所の中に配信用の小部屋があり、別の用事で事務所に来ていた他のメンバーが生配信中に乱入していちゃついたり、画面外から声だけ出演したりすることがある

のぎおびの公式サイト

乃木坂46のレギュラー番組(日曜日)

テレビ

日曜日 24:15〜24:45 テレビ東京系 「乃木坂工事中」

毎週日曜日の24時15分(明けて月曜日の0時15分)から放送されている乃木坂46のホームとなる番組
MCはバナナマン
主に選抜メンバーを中心に出演

2011年10月~2015年4月に放送していた「乃木坂って、どこ?」(通称: 乃木どこ)の後継番組
「乃木坂って、どこ?」から「乃木坂工事中」に番組名は変わったが企画内容・スタジオセット・出演者などはほぼ共通していているので実質的には同じ番組である

乃木どこから数えると14年も続いているお化け番組
1・2期生が全員卒業してしまったので、現役メンバーで最上級生は3期生
3期生は2016年加入で番組歴9年
番組最古参は14年間ずっとMCを続けているバナナマン
乃木坂46の冠番組なのにバナナマンのほうが番組歴が長いという不思議な状態になっている

テレビ東京での本放送終了直後(24:45)から、乃木坂46の公式Youtubeチャンネル「乃木坂配信中」でアーカイブが公開される
カラオケ企画やモノマネ企画などで他のアーティストの音楽を使っている場合、権利の関係でYoutube版ではそのシーンだけ無音になる

たまにだが、テレビ版ではカットされていたシーンが、Youtube版にだけ追加されることがある
(オープニングトークが少し長めになっていたり、コーナー終了後のちょっとした感想トークが増えていたり)

乃木坂配信中

日曜日 24:45〜24:50 テレビ東京系 「のぎ鍋」

2025年11月2日スタート
「乃木坂工事中」の後に続けて放送される5分番組

乃木坂46のメンバーが週替わりで2人ずつ登場
こたつに入って鍋を食べながらトークをする

コンセプト的に冬季限定の実験的なコンテンツか?

ラジオ

日曜日 18:00〜18:30 文化放送 「乃木坂46の「の」」 菅原咲月

通称「乃木のの(のぎのの)」
番組自体は2013年から続いていて、乃木坂46のラジオ番組の中では最も古株
現在のMCは菅原咲月
ゲストとして乃木坂46メンバーが毎週1人登場

乃木坂46の「の」 公式サイト
写真と番組内容のレポートあり

乃木坂46の「の」 公式Twitter

日曜日 20:05〜22:55 NHKラジオ第1 「らじらー!サンデー」 川﨑桜・五百城茉央

毎週日曜日20:05からの約3時間番組

奇数週(1・3・5週目)のMCは川﨑桜
偶数週(2・4週目)のMCは五百城茉央

らじらー!サンデー 公式サイト(聴き逃し配信)
放送から1週間はいつでも番組を聞くことができる

らじらー!サンデー 公式サイト

以前は番組のブログがあり、スタジオ内でのメンバーの様子などを写真に撮って公開してくれていた
2025年7月27日放送分を最後にブログの更新は終了
2025年9月末でブログそのものが閉鎖され過去の投稿も見れなくなった

乃木坂46のレギュラー番組(月曜日)

テレビ

月曜日 25:29〜25:59 日本テレビ 「乃木坂スター誕生!SIX」

6期生が出演するカラオケ番組
MCはオズワルド

5期生が出演していた前身の番組「新・乃木坂スター誕生!」「超・乃木坂スター誕生!」は2022年4月~2025年3月まで3年間続いた

6期生加入に伴い番組の枠が6期生に移動
MCのオズワルドは据え置き

「乃木坂スター誕生!SIX」
シーズン1(#1~#20): 2025年4月29日~2025年9月23日
SP回(#21~#22): 2025年9月30日~2025年10月7日
シーズン2(#23~): 2025年10月14日~

シーズン1は乃木坂46の先輩メンバーが毎週1人ずつゲスト出演していた
シーズン2は先輩メンバーの出演はなくなり、アーティストゲストが毎週1組登場
シーズンの境目にあったスペシャル回は6期生とオズワルドだけで親睦会を行った

NOGIBINGOの時代から数えると、日テレ月曜深夜の乃木坂枠は10年以上続いている

乃木坂スター誕生!SIX 公式X
※「超・乃木坂スター誕生!」のときと同じアカウント

乃木坂スター誕生!SIX 公式TikTok
※「超・乃木坂スター誕生!」のときと同じアカウント

乃木坂スター誕生!SIX 公式インスタ
※「超・乃木坂スター誕生!」のときと同じアカウント

以前は「乃木スタクラブ」というサイトがあり、番組収録後の感想など2分くらいのショート動画を毎週公開していた
番組が5期生から6期生に移行したタイミングで「乃木スタクラブ」はなくなってしまった
※更新ストップだけでなく、サイト自体が閉鎖され過去の動画もみれなくなった

金曜日 25:59〜26:44 日本テレビ 「夜バゲット」 6期生

明確なレギュラーではないが、「乃木坂スター誕生!SIX」の番宣でほぼ毎週VTR出演している

次回放送の歌唱メンバーの中から1人が登場して、見どころを1分ほどでコメントする

ネット配信

月曜日 夜 「週刊乃木坂ニュース」

MC: 菅原咲月

2024年11月4日(月)から始まった
乃木坂46のYoutubeチャンネル「乃木坂配信中」内で毎週月曜日の夜に生配信
生配信後は1週間限定でアーカイブが残る

20~30分程度
19時頃だったり、21時頃だったり、配信の時間帯はスケジュール都合により前後する
生配信が基本だが、菅原咲月のスケジュールがどうしても合わないときは収録になる

新規の情報はほとんどなく、公式サイトで発表済みの情報を振り返るような内容なので、菅原咲月推しの人以外はリアルタイムで見るほどではない

たぶん、事務所の会議室で撮影を行っていて、5期生メンバーが通りかかると外野から声だけ出演したり、ちょっとだけ顔を出してくれたりする
たまに「乃木坂配信中をご覧のみなさんこんばんは、久保史緒里です。本日公開の映画『ネムルバカ』ぜひ劇場でご覧ください」みたいな、情報番組に番宣に来た俳優さんみたいな形式でメンバーがVTR出演することがある

乃木坂46のレギュラー番組(火曜日)

テレビ

火曜日 24:00〜24:20 TOKYO MX 「小峠英二のなんて美だ!」 池田瑛紗

池田瑛紗がレギュラーを務めるアートバラエティ
MCはバイキングの小峠英二

ちなみにバイキングの所属事務所は「ソニー・ミュージックアーティスツ」
乃木坂46のレコードレーベル「N46Div.」は「ソニーミュージック」系列

ついでにキュレーターの「だーりんず」も「ソニー・ミュージックアーティスツ」所属

その他のキュレーター、みなみかわは元・松竹芸能で現在は個人事務所、早出明弘・ラバーガールはプロダクション人力舎
出演者全員がソニー系列というわけではない

小峠英二のなんて美だ! 公式Twitter

ちなみに、「なんて美だ」の制作会社はKMAX(ケイマックス)
※乃木坂工事中と同じ制作会社

ラジオ

火曜日 21:00〜23:00 FM FUJI 「タイムちゃん」 矢久保美緒

矢久保美緒とタイムマシーン3号がMCを務めるラジオ

タイムちゃん 公式Twitter
写真あり、毎週矢久保の私服が見られる

FM FUJI “Studio ViViD” ツイキャス
「FM FUJI “Studio ViViD”」に設置してある定点カメラの映像
(スタジオヴィヴィッドとはラジオの収録ブースのこと)
火曜日の21:00〜23:00に上記のツイキャスを開けば
生放送中の矢久保美緒とタイムマシーン3号の映像が見られる

火曜日 23:00〜23:27 bayfm 「乃木坂46 柴田柚菜のDreaming time」 柴田柚菜

乃木坂46 柴田柚菜のDreaming time 公式サイト
概要ページがあるだけで、画像や動画などのコンテンツはない

乃木坂46のレギュラー番組(水曜日)

ラジオ

水曜日 24:00〜24:27 BAYFM 「乃木坂46 小川彩のbaby baby maybe」 小川彩

2025年4月2日スタート
毎週水曜日、30分のラジオ番組に小川彩がレギュラー出演
あーやはメインパーソナリティ―で基本的には一人喋り

BAYFMは千葉のラジオ局で、小川彩は千葉県出身

小川彩は高校生なので22時以降の生出演は不可
番組は24時からの放送なので、生ラジオではなく収録したものを放送

ハッシュタグは #ベビベビメイビー

乃木坂46 小川彩のbaby baby maybe 番組公式サイト

乃木坂46 小川彩のbaby baby maybe 番組公式X

水曜日 25:00〜27:00 ニッポン放送 「乃木坂46のオールナイトニッポン」 久保史緒里

ANN(オールナイトニッポン)の水曜日担当は乃木坂46の久保史緒里
※「久保史緒里のオールナイトニッポン」ではなく「乃木坂46のオールナイトニッポン」というタイトルだが基本的には久保史緒里しか登場しない

2時間の生放送

ほとんど野球の話か、ベッドの上で食べ物を食べるのはありかなしかという自堕落エピソードトークをしている

卒業を控えたメンバーがいたり、新曲の発売や写真集の発売など
乃木坂46本体で何か大きな出来事があると他のメンバーがゲストで登場することもある

久保史緒里は2025年11月27日でグループを卒業する
2025年12月3日の放送分からは新MCに交代する

歴代パーソナリティ
初代: 新内眞衣: 2019年4月3日~2022年2月9日(2年10か月)
2代目: 久保史緒里: 2022年2月16日~2025年11月26日(3年9か月)
3代目: ???: 2025年12月3日~

乃木坂46のオールナイトニッポン 公式X

ネット配信

水曜日 SHOWROOM 「猫舌SHOWROOM 乃木坂46にゃんば~1」

SHOWROOMの生配信、2時間番組

19:00~21:00に配信されることが多いが
メンバーのスケジュールやテレビ・ラジオなどの裏かぶりを考慮して、放送の時間帯がずれることがある

基本的には乃木坂46のメンバーが2人で出演する
全国ツアーの直後など「○○スペシャル」みたいな形でメンバーが3人くらい出演する特別バージョンになることがある

乃木坂46のレギュラー番組(木曜日)

ラジオ

木曜日 23:05頃~23:25頃 TOKYO FM 「SCHOOL OF LOCK!(ARTIST LOCKS!「乃木坂LOCKS!」)」 賀喜遥香

「SCHOOL OF LOCK!」
という番組自体は22:00〜23:55の放送

賀喜遥香が担当している番組内のコーナー
「乃木坂LOCKS!」
は23:05頃~23:25頃の20分間
※井上和は第1週の月~木に帯で出演、賀喜遥香は毎週木曜日に出演、第1週の木曜日は2人とも出演

「SCHOOL OF LOCK!(ARTIST LOCKS!「乃木坂LOCKS!」)」 公式サイト
ブログ形式のサイト、賀喜遥香の毎週の私服を確認できる

「SCHOOL OF LOCK!(ARTIST LOCKS!「乃木坂LOCKS!」)」 公式Twitter

乃木坂46のレギュラー番組(金曜日)

テレビ

金曜日 26:00〜26:30 テレビ東京 「東京パソコンクラブ」 吉田綾乃クリスティー・弓木奈於・林瑠奈、ナレーション:佐藤璃果

吉田綾乃クリスティー・弓木奈於・林瑠奈がレギュラー
ナレーションは佐藤璃果

2022年4月16日~2023年4月1日の1年間は金川紗耶がレギュラーだった
2023年4月8日からは金川紗耶に変わって林瑠奈がレギュラー
林瑠奈は一時期 活動休止をしていたので、その期間は代役として、伊藤理々杏・阪口珠美・中西アルノ・岩本蓮加など他のメンバーが持ち回りで登場した

2022年4月16日~2025年3月22日は、BSテレ東で放送されていた
2025年4月5日からは、BSから地上波に枠移動、テレビ東京で放送されている

2025年4月の番組改編に伴い、2か月に1人くらいのペースで乃木坂の他のメンバーがゲスト出演するようになった
ゲストは2~3週にわたって出演、レギュラーメンバーと一緒にゲームをプレイする

TVerで見逃し配信あり
東京パソコンクラブ TVer

東京パソコンクラブ 公式Twitter

ラジオ

金曜日 20:00~20:25 FM FUJI 「~DJ KOO PRESENTS~ BEAT GOES ON」 鈴木佑捺

TRF DJ KOOの冠ラジオ
「~DJ KOO PRESENTS~ BEAT GOES ON」
番組自体は20:00~20:56の1時間番組

番組前半をA面、番組後半をB面と呼んでいて
鈴木佑捺はA面(前半)にのみ出演(20:00~20:25)

鈴木佑捺の出演は2025年10月3日(金)から
※番組自体は2009年4月から続いている長寿番組で、DJ KOOは据え置き、アシスタントのポジションはときどき変わる

FM FUJIは山梨のラジオ局で、鈴木佑捺は山梨県出身

BEAT GOES ON 番組公式サイト
※古臭いデザインのサイト、最近ではXの投稿を引用するだけになっている

DJ KOO 公式X
DJ KOO 公式インスタ
番組の告知などはDJ KOO個人のインスタで行われている

FM FUJIは
・金曜20:00から鈴木佑捺の「BEAT GOES ON」
・金曜21:00から弓木奈於が出演の「沈黙の金曜日」
連続で乃木坂枠が続き、さらに
・火曜21:00から矢久保美緒の「タイムちゃん」
もある

「タイムちゃん」「沈黙の金曜日」には
FM FUJI “Studio ViViD” ツイキャス
という映像配信があるが
「BEAT GOES ON」にはツイキャス配信がない

金曜日 20:30〜20:55 TOKYO FM 「ベルク presents 乃木坂46の乃木坂に相談だ!」 松尾美佑・田村真佑

松尾美佑と田村真佑がレギュラーパーソナリティーを務めるラジオ番組
※清宮レイは7月で乃木坂46を卒業、新MCに田村真佑

AuDee(TOKYO FMの音声配信サービス)で聴き逃し配信が聴取可能
2025年10月でAuDeeでの配信を終了、Podcastでの配信に変更された

Podcastはディレクターズカット版となっていて
曲がカットされる代わりにアフタートークが含まれている

ラジオ本編は25分番組だが、Podcast版はだいたい30分超のコンテンツとなっている

ベルク presents 乃木坂46の乃木坂に相談だ! Podcast

乃木坂46の乃木坂に相談だ! 公式Twitter

金曜日 21:00〜23:00 FM FUJI「沈黙の金曜日」 弓木奈於

MCは弓木奈於とアルコ&ピース酒井
※以前はアルコ&ピースの酒井・平子と弓木奈於の3人体制だったが、2025年3月末で平子は番組を卒業した
(不祥事等ではなく、”家族との時間を過ごしたいので週末夜の生放送に出演したくない”という個人的な理由で番組を降板した)

沈黙の金曜日 公式Twitter
写真あり、毎週 弓木の私服が見られる
リツイートが多目なので番組公式本体が発信している情報が埋もれてしまっている

FM FUJI “Studio ViViD” ツイキャス
「FM FUJI “Studio ViViD”」(ラジオの収録ブース)に設置してある定点カメラの映像
金曜日の21:00〜23:00に上記のツイキャスを開けば
生放送中の弓木奈於とアルコ&ピースの映像が見られる

金曜日 21:40頃~21:50頃 J-WAVE 「INNOVATION WORLD(KYOCERA TECHNOLOGY COLLEGE)」 池田瑛紗

毎週金曜日

「INNOVATION WORLD」という番組自体は20:00〜22:00の放送だが
池田瑛紗が出演する「KYOCERA TECHNOLOGY COLLEGE」のコーナーは
21:40頃~21:50頃の10分間

金曜日 20:40頃~20:55頃 AIR-G’ FM北海道 「IMAREAL(乃木坂46 金川紗耶のイマレコ!)」

第1・第3・第5週目の金曜日が金川紗耶の担当

「IMAREAL」という番組自体は18:00〜22:00の放送

「IMAREAL」内で金川が担当するコーナー
「乃木坂46 金川紗耶のイマレコ!」は20:40頃~20:55頃の15分間

ごくたまに4時間まるごと出演するスペシャル回がある

金川紗耶が休業中は他の4期生メンバーが代打で出演していた

「IMAREAL(乃木坂46 金川紗耶のイマレコ!)」 公式サイト
ブログ形式で写真あり

金曜日 11:00〜12:00 NHK-FM(千葉放送局) 「花ラジちば」 柴田柚菜

柴田柚菜は月1ゲストMCとして、毎月1回だけ金曜日に出演
どの週の金曜日に出演するかは不定

「花ラジちば」の番組自体は毎週木・金曜日のAM11:00~12:00に放送している

花ラジちば 公式サイト

配信

金曜日 12:00~ Lemino 「乃木坂46 6期生稼働中」 6期生

「乃木坂、逃避行。」の後継番組
毎週金曜日の12時からLeminoで新作が配信される
30~40分程度のコンテンツ

2~3人で1泊2日の旅行をする
2週に分けて前編・後編という形で配信
「乃木坂、逃避行。」では6組(12週)で1シーズンだった
6期生10人で回すと6組は組めないので、1人旅をするメンバーがいるか、2回稼働するメンバーが出てくる?
もしくは、全員出演のスペシャル回とか、総集編とかで埋めるか、1シーズンが12週ではないかもしれない

  • 「乃木坂、逃避行。」シリーズ
    • 2024年7月~10月: 「乃木坂、逃避行。」シーズン1
    • 2025年1月~3月: 「乃木坂、逃避行。」シーズン2
    • 2025年7月~9月: 「乃木坂、逃避行。」シーズン3
  • 「乃木坂46 6期生稼働中」
    • 2025年10月~12月: 「乃木坂46 6期生稼働中」

3か月やって、3か月休んでというペースだったが、「乃木坂46 6期生稼働中」は「乃木坂、逃避行。」シーズン3と間をおかずに2025年10月10日(金)からスタート

乃木坂46のレギュラー番組(土曜日)

テレビ

土曜日 24:55~25:25 テレビ大阪 ドラマ「ふたりエスケープ」 岩本蓮加・冨里奈央

岩本蓮加・冨里奈央のW主演

田口囁一原作の漫画「ふたりエスケープ」を実写ドラマ化
テレビ大阪の制作

2025年10月4日(土)スタート

TVerで見逃し配信あり

「ふたりエスケープ」 TVer見逃し配信

「ふたりエスケープ」 公式サイト

「ふたりエスケープ」 公式X

「ふたりエスケープ」 公式インスタ

「ふたりエスケープ」 公式TikTok

月1土曜日 TBSチャンネル1(CS) 「Spicy Sessions」 中西アルノ

毎月1回、土曜日の深夜に放送 1時間の歌番組
MC: 黒沢薫(ゴスペラーズ)
サブMC: 中西アルノ

CSのTBSチャンネル1で毎月1回、土曜日に本放送
(基本的に最終土曜日、たまに最終じゃない土曜日のときもある)
たまに地上波で放送されることもあるが、毎月ではない

毎回1組ゲストアーティストを招く
中西アルノもゲストとセッションで歌う
アルノがソロ歌唱するコーナーもある

半分トーク、半分歌くらいの割合
ゲストが「○○って歌手の××って曲が好きなんですよ」みたいな発言をしたら「じゃあその曲を歌ってみようか」みたいにその場で演目を決めて即興で歌う
アルノが知らない曲でもその場でノートPCを渡されて曲を確認させられて、数分後には「じゃあみんなで歌ってみようか」って言われる

第1回の時点では
中西アルノはずっとその場にはいるけど発言の割合は全体の5%くらい70%くらいはゴスペラーズの黒沢がずっとしゃべっていて
残りの25%はゲストの発言
アルノは借りてきた猫状態で、全然会話に参加できていなかった

Spicy Sessions 公式X

地上波での放送があるときはTVerでの配信もある
「Spicy Sessions」 TVer

月1土曜日 23:00~23:30 TBSチャンネル1 「乃木坂お試し中」 伊藤理々杏

毎月最終土曜日の23:00〜23:30に放送

MCは伊藤理々杏とドランクドラゴンの鈴木拓

MCの伊藤理々杏に加えて、乃木坂46のアンダーメンバーから2~3人がゲストで登場
ごくたまに選抜メンバーも出演

脈ありガール(週ごとのMVP)になるとシーサーの置物がもらえて
3つ集めるとご褒美として、自分の好きなことを企画にできる
過去のご褒美企画
・金川紗耶: 沖縄ロケ
・林瑠奈: ぬいぐるみ制作

ラジオ

土曜日 11:30~12:00 東海ラジオ 「乃木坂46 岡本姫奈のおかひな時間」 岡本姫奈

「メガネ赤札堂 presents 乃木坂46 佐藤楓の公式でんちゃんねる」の後継番組

佐藤楓のグループ卒業に伴い、2025年5月3日で「でんちゃんねる」が終了
翌週の2025年5月10日から「おかひな時間」がスタート
※佐藤楓も岡本姫奈も愛知県出身

岡本姫奈とマーナイス鈴木の2人MCの番組
(マーナイス鈴木は愛知県のローカルタレント、「でんちゃんねる」のときから引き続きMCを担当している)

番組名の「おかひな時間」は岡本姫奈の愛称「おかひな」と、「おかしな」(楽しい・おもしろい)にかかっている

岡本姫奈のおかひな時間 番組公式X

乃木坂46のレギュラー番組(月1 不定期)

ネット配信

月1 ニコニコ生放送 「生のアイドルが好き」 田村真佑・矢久保美緒

毎月1回、不定期に配信されるニコニコ動画の生配信番組

曜日も時間帯も不定

MCは田村真佑と矢久保美緒

基本的には乃木坂46とは関係のないB級アイドルがゲストで登場するが
数か月に1回くらいの頻度で、乃木坂46のメンバーがゲスト出演する
(MCが田村・矢久保で、ゲストが6期生から2~3人みたいな感じ)

生のアイドルが好き 公式Twitter

月1 Twitter生配信 「乃木フラ presents 矢久保の部屋」

毎月1回、不定期に配信されるTwitterの生配信番組

曜日も時間帯も不定だが
月末付近の夕方に配信されることが多い

MCは矢久保美緒
乃木坂46のメンバーが毎回1人ゲストで登場して、矢久保と2人でトークを行う

スマホゲームの「乃木坂的フラクタル」の派生コンテンツなので
乃木フラと連動した企画が多い

乃木坂的フラクタル 公式Youtube

乃木坂フラクタル 公式Twitter

月1不定期 サッポロ一番公式Youtube 「姉といつまでも」 遠藤さくら・井上和・瀬戸口心月

Youtube動画
カップスター劇場「姉といつまでも」

遠藤さくら・井上和・瀬戸口心月の3人がレギュラー、3人姉妹役
他のメンバーも1話に1人くらいゲスト出演

メンバー別 レギュラー一覧

「レギュラーが多い=人気メンバー」という訳でもない

選抜メンバーは歌番組の出演があるし
人気メンバーはドラマ・映画などのお仕事や
バラエティ番組へのゲスト出演など、スポットの仕事が多い傾向

アンダーメンバーは
・BSの番組
・「TOKYO MX」「FM-FUJI」などローカル局のテレビ・ラジオ番組
・インターネットの配信番組
などのマイナーな枠でのレギュラーを割り振られることが多い
※人気の有無とは関係なく地元の仕事を積極的にこなしたり、人気がない頃にマイナー番組でのレギュラーが始まって人気が出てからも継続して出演しているケースもある

グループ全体

  • 月~金 19:00~19:30頃
    SHOWROOM
    「のぎおび」
  • 日曜日 24:15〜24:45
    テレビ東京系
    「乃木坂工事中」
  • 日曜日 24:45〜24:50
    テレビ東京系
    「のぎ鍋」
  • 水曜日 19:00~21:00頃
    SHOWROOM
    「猫舌SHOWROOM 乃木坂46にゃんば~1」

3期生

  • 伊藤理々杏
    • 毎月最終土曜日 23:00~23:30
      TBSチャンネル1
      「乃木坂お試し中」
  • 岩本蓮加
    • 土曜日 24:55~25:25
      テレビ大阪
      ドラマ「ふたりエスケープ」
      ※岩本蓮加・冨里奈央のW主演
    • 雑誌「anan」毎週水曜日発売
      連載企画「美容の坂道のぼり隊」は月1回
      乃木坂46の岩本蓮加と櫻坂46の守屋麗奈の持ち回りなので、岩本蓮加が担当するのは2か月に1回
      ※乃木坂46・櫻坂46・日向坂46の3坂道ローテーションだったが、日向坂46の高本彩花がグループを卒業したため乃木坂・櫻坂だけでのローテーションになった
  • 梅澤美波
    • 雑誌「CLASSY.」毎月28日発売
      レギュラーモデル
  • 久保史緒里
    • 水曜日 25:00〜27:00
      ニッポン放送
      「乃木坂46のオールナイトニッポン」
  • 吉田綾乃クリスティー
    • 金曜日 24:00〜24:30
      BSテレビ東京
      「東京パソコンクラブ」

4期生

  • 遠藤さくら
    • 雑誌「non-no」毎月20日発売
      専属モデル
      ※遠藤さくら・井上和の2人が専属モデル
    • 月1不定期
      Youtube動画
      カップスター劇場「姉といつまでも」
      ※遠藤さくら・井上和・瀬戸口心月の3人がレギュラー、3人姉妹役。他のメンバーも1話に1人くらいゲスト出演
  • 賀喜遥香
    • 木曜日 23:05頃~23:25頃
      TOKYO FM
      「SCHOOL OF LOCK!(ARTIST LOCKS!「乃木坂LOCKS!」)」
  • 金川紗耶
    • 第1・第3・第5週目の金曜日 20:40頃~20:55頃
      AIR-G’ FM北海道
      「IMAREAL(乃木坂46 金川紗耶のイマレコ!)」
  • 柴田柚菜
    • 火曜日 23:00〜23:27
      bayfm
      「乃木坂46 柴田柚菜のDreaming time」 柴田柚菜
    • 金曜日 11:00〜12:00
      NHK-FM(千葉放送局)
      「花ラジちば」
      ※柴田柚菜は月1ゲストMCとして、毎月1回だけ出演
  • 田村真佑
    • 金曜日 20:30〜20:55
      TOKYO FM
      「ベルク presents 乃木坂46の乃木坂に相談だ!」
    • 月1 不定期
      ニコニコ生放送
      「生のアイドルが好き」
  • 筒井あやめ
    • 雑誌「bis」隔月(奇数月)12日発売
      専属モデル
      ※与田祐希・筒井あやめの2人が専属モデル
  • 矢久保美緒
    • 火曜日 21:00〜23:00
      FM FUJI
      「タイムちゃん」
    • 月1 不定期
      Twitter生配信
      「乃木フラ presents 矢久保の部屋」
    • 月1 不定期
      ニコニコ生放送
      「生のアイドルが好き」

新4期生

  • 黒見明香
    • ABEMAのMLB企画に準レギュラー出演中
  • 佐藤璃果
    • 金曜日 24:00〜24:30
      BSテレビ東京
      「東京パソコンクラブ」
      ナレーションを担当
    • スポーツマガジン Standard岩手(スタンダード岩手)
      隔月25日頃発売
      連載「今日もりっかりか!」
      2024年2月25日発売の「Standard Vol.96 2024年3-4月号」から連載スタート
      2025年8月31日発売の「Standard Vol.107 2025年9-10月号」の時点で連載継続中
      「乃木坂46 佐藤璃果 今日もりっかりか! Vol.10 岩手のおススメ 第2弾」
      連載期間が1年半、連載回数が10回を超えた
      オンライン書店「Fujisan」のバックナンバーのページでは各号の目次が見られるので、「今日もりっかりか!」で検索すればどの号に掲載されれているか確認できる
  • 林瑠奈
    • 金曜日 24:00〜24:30
      BSテレビ東京
      「東京パソコンクラブ」
    • 日刊スポーツ WEBコラム
      「林瑠奈の負けるな!しょげるな!乗り遅れるな!」
    • Amazon Prime Video
      「最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ」
      千鳥がMC、林瑠奈がアシスタントMC(番組サポーター)
      アマプラで年1回行われているお笑いの賞レース
      8組の即席コンビが優勝賞金1000万円をかけて戦う
      第1回: 2024年10月31日
      第2回: 2025年11月21日
      2回連続でMCは千鳥&林瑠奈
      第1回から舞台装置・ギミックに億単位のお金をかけているので、継続企画・セットの再利用前提の投資だと思われる
      「M-1」や「キングオブコント」などを見ても賞レースではMCが固定されることが多いので、来年以降も「ゴールデンコンビ」に林瑠奈が出演する可能性は高い
  • 松尾美佑
    • 金曜日 20:30〜20:55
      TOKYO FM
      「ベルク presents 乃木坂46の乃木坂に相談だ!」
  • 弓木奈於
    • 金曜日 21:00〜23:00
      FM FUJI
      「沈黙の金曜日」
    • 金曜日 24:00〜24:30
      BSテレビ東京
      「東京パソコンクラブ」

5期生

  • 五百城茉央
    • 日曜日 20:05〜22:55
      NHKラジオ第1
      「らじらー!サンデー」
      偶数週(第2・第4日曜日)のMCを担当
    • Jリーグ ヴィッセル神戸 クラブ30周年アンバサダー
      ※五百城茉央は兵庫県出身、2023年から年1~2回のペースでキックインセレモニー(始球式)に呼ばれている
  • 池田瑛紗
    • 火曜日 24:00〜24:20
      TOKYO MX
      「小峠英二のなんて美だ!」
    • 金曜日 21:40頃~21:50頃
      J-WAVE
      「INNOVATION WORLD(KYOCERA TECHNOLOGY COLLEGE)」
  • 一ノ瀬美空
    • 雑誌「ar」毎月12日発売
      連載「みくのきもち」
    • 雑誌「EX大衆」毎月15日発売
      連載「一ノ瀬美空の空想ダイアリー」
  • 井上和
    • 毎月第1週目の月~木曜日 22:15頃~22:30頃
      TOKYO FM
      「SCHOOL OF LOCK!(ARTIST LOCKS!「乃木坂LOCKS!」)」
    • 雑誌「non-no」毎月20日発売
      専属モデル
      ※遠藤さくら・井上和の2人が専属モデル
    • 月1不定期
      Youtube動画
      カップスター劇場「姉といつまでも」
      ※遠藤さくら・井上和・瀬戸口心月の3人がレギュラー、3人姉妹役。他のメンバーも1話に1人くらいゲスト出演
  • 岡本姫奈
    • 土曜日 11:30~12:00
      東海ラジオ
      「乃木坂46 岡本姫奈のおかひな時間」
  • 小川彩
    • 水曜日 24:00〜24:27
      BAYFM
      「乃木坂46 小川彩のbaby baby maybe」
  • 奥田いろは
    • レギュラーなし
      ※年に1回のペースで大きなミュージカルに出演している。テレビ・ラジオよりも舞台演劇方面で活躍中
  • 川﨑桜
    • 日曜日 20:05〜22:55
      NHKラジオ第1
      「らじらー!サンデー」
      奇数週(第1・第3・第5日曜日)のMCを担当
  • 菅原咲月
    • 日曜日 18:00~18:30
      ラジオ 文化放送
      「乃木坂46の「の」」 (通称「乃木のの」)
    • 月曜日 夜
      Youtube「乃木坂配信中」内
      「週刊乃木坂ニュース」
    • 雑誌「日経エンタテインメント」毎月4日発売
      連載コラム「気さくな愛されアイドル」
  • 冨里奈央
    • 土曜日 24:55~25:25
      テレビ大阪
      ドラマ「ふたりエスケープ」
      ※岩本蓮加・冨里奈央のW主演
    • 雑誌「Goods Press(グッズプレス)」毎月6日発売
      連載「NAOGRAPHIC」
      冨里奈央がカメラや撮影技術について学ぶコーナー
  • 中西アルノ
    • 月1回、不定期放送
      TBSチャンネル1(CS)
      「Spicy Sessions」

6期生

  • 6期生全体
    • 月曜日 25:29~25:59
      日本テレビ
      「乃木坂スター誕生!SIX」
      ※先輩メンバーも週替わりゲストで登場する
    • 金曜日 12:00~
      Lemino
      「乃木坂46 6期生稼働中」
    • 雑誌「B.L.T.」
      6期生連載「グラビア向上委員会〜gravure à la mode〜」
      6期生メンバーが毎月1人ずつ持ち回り制でソログラビア
      ※BLTの乃木坂連載は10年以上続いている。2025年10月28日発売の「B.L.T.2025年12月号」から6期生が担当になった
  •  愛宕心響
    • レギュラーなし
  • 大越ひなの
    • レギュラーなし
  • 小津玲奈
    •  レギュラーなし
  • 海邉朱莉
    •  レギュラーなし
  • 川端晃菜
    •  レギュラーなし
  • 鈴木佑捺
    • 金曜日 20:00~20:25
      FM FUJI
      「~DJ KOO PRESENTS~ BEAT GOES ON」
      ※6期生で初の個人レギュラー仕事
  • 瀬戸口心月
    • 月1不定期
      Youtube動画
      カップスター劇場「姉といつまでも」
      ※遠藤さくら・井上和・瀬戸口心月の3人がレギュラー、3人姉妹役。他のメンバーも1話に1人くらいゲスト出演
  • 長嶋凛桜
    •  レギュラーなし
  • 増田三莉音
    •  レギュラーなし
  • 森平麗心
    •  レギュラーなし
  • 矢田萌華
    •  レギュラーなし

最近の卒業生

  •  与田祐希
    • 雑誌「bis」隔月(奇数月)12日発売
      専属モデル
      ※与田祐希・筒井あやめの2人が専属モデル

乃木坂46 卒業生のレギュラー番組

月曜日

月曜日 24:15~24:45 テレビ朝日 「ハマスカ放送部」 齋藤飛鳥

元乃木坂46の齋藤飛鳥とOKAMOTO’Sのハマ・オカモト(ダウンタウン浜田雅功の息子)の番組

過去に乃木坂46の現役メンバー(梅澤美波・岩本蓮加・阪口珠美・遠藤さくら・田村真佑など)がゲストで出演したことがある

ちなみにOKAMOTO’Sの所属事務所は「ソニー・ミュージックアーティスツ」
乃木坂46の事務所「乃木坂46合同会社」も「ソニー・ミュージック」系列

TVerで見逃し配信あり
ハマスカ放送部 TVer

コメント

タイトルとURLをコピーしました