乃木坂46 36thシングル『チートデイ』 発売記念ミニライブ 日程
- 生配信:
2024年11月23日(土) 16時~ - アーカイブ配信:
2024年11月24日(日) 18時~ - メンバー解説付き配信:
2024年11月25日(月) 20時~
参加メンバー
乃木坂46の現役メンバーは32人、このうち31人が「36thシングル『チャンスは平等』 発売記念ミニライブ」に参加
3期生(8人): 伊藤理々杏・岩本蓮加・梅澤美波・久保史緒里・佐藤楓・向井葉月・吉田綾乃クリスティー・与田祐希
4期生(12人): 遠藤さくら・賀喜遥香・金川紗耶・柴田柚菜・田村真佑・筒井あやめ・矢久保美緒・黒見明香・佐藤璃果・林瑠奈・松尾美佑・弓木奈於
5期生(11人): 五百城茉央・池田瑛紗・一ノ瀬美空・井上和・岡本姫奈・小川彩・奥田いろは・川﨑桜・菅原咲月・冨里奈央・中西アルノ
欠席メンバー
- 中村麗乃
中村麗乃はスケジュール都合により「36thシングル『チートデイ』 発売記念ミニライブ」を欠席
直前の発表となり、楽しみにされていたお客様におかれましては、大変申し訳ございません。
何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
出典: 36thシングル「チートデイ」発売記念配信ミニライブ 中村麗乃欠席のお知らせ
卒業メンバー
卒業済み
- 掛橋沙耶香
36th期間に掛橋沙耶香がグループを卒業
もともと長期活動休止中で36thシングルでは選抜にもアンダーにも参加していなかった
卒業予定
- 向井葉月
向井葉月が2024年12月31日で卒業予定
36thシングルの活動が最後で、37thの活動には参加しない
卒業セレモニーは2024年12月15日の「乃木坂46 大感謝祭2024」の中で行われる
今回の「36thシングル『チートデイ』 発売記念ミニライブ」には出演している
36thでの参加楽曲はアンダー楽曲の『落とし物』のみ
36th 選抜メンバー
岩本蓮加・梅澤美波・久保史緖里・与田祐希
遠藤さくら・賀喜遥香・金川紗耶・田村真佑・筒井あやめ・弓木奈於
五百城茉央・池田瑛紗・一ノ瀬美空・井上和・小川彩・川崎桜・菅原咲月・冨里奈央・中西アルノ
センターは井上和
36th アンダーメンバー
伊藤理々杏・佐藤楓・中村麗乃・向井葉月・吉田綾乃クリスティー
柴田柚菜・矢久保美緒・黒見明香・佐藤璃果・林瑠奈・松尾美佑
岡本姫奈・奥田いろは
アンダーセンターは奥田いろは
メンバー解説(オーディオコメンタリー)
参加メンバー
進行役: 田村真佑
参加者: 佐藤楓・弓木奈於・池田瑛紗・一ノ瀬美空・小川彩・奥田いろは
明言はされていないが、過去の配信ミニライブを見る限りでは暗黙の了解として各曲から代表者が1名ずつメンバー解説に参加
センターもしくはフロントメンバーが来ることが多いが、スケジュール都合などもあるので絶対ではない
『チートデイ』: 小川彩(センターではない)
『あの光』: 池田瑛紗(センターではない)
『落とし物』: 奥田いろは(センター)
『君にDitto』: 弓木奈於(センター)
『懐かない仔猫』: 田村真佑(センター)
『Keep in touch』: 佐藤楓(センター)
『熱狂の捌け口』: 一ノ瀬美空(センター)
『チートデイ』メンバー解説
「チャイムが鳴るまで我慢して」の部分の振りはメンバー内で「ソーラン節」と呼ばれている
佐藤楓の情報によると、梅澤美波と久保史緒里が「ソーラン節でやろうね」と話していたらしい
梅はガニ股でソーラン節を決めていたらしいが、カメラの画角的に映ってはいない
一ノ瀬美空は小学生のときに3年間ぐらい「ソーラン節クラブ」みたいなのに入ってソーラン節を踊っていた
小学1年生~6年生が公民館に集まってソーラン節の練習をするクラブが地域にあったらしい
小川彩はソーラン節をやったことがない
他のメンバーはだいたい学校でソーラン節経験があるのが普通という雰囲気だった
小川彩は学校で「ソーラン節」はなかったが「菜の花体操」というのをやっていた
『チートデイ』のソーラン節っぽい振付の部分は波を表している
だからソーラン節という解釈で合っているといえば合っている
川﨑桜は昔からずっと髪の長さが一定(髪が腰辺りまである)
一ノ瀬美空も一時期それくらいの長さまで伸びていたが、リハ映像をチェックするときに自分と川﨑桜を見間違えることがあり、差別化するために髪を切った
『落とし物』メンバー解説
佐藤楓「奥田いろはは足が長い。背はそんなに高くないがお尻がキュッと上がってる」
弓木奈於「お尻のトレーニングとか何かやってるの?」
奥田いろは「やってないですー」
一ノ瀬美空「奥田いろはは背筋がきれい。移動車の中でも背もたれを使わずにまっすぐ座っている」
田村真佑「柴田柚菜に髪の毛伸ばしてみたら?って言ったら、『伸ばしてるー』って言ってました。昔の写真を見てたら髪が長い時代のが出てきて『こういうのもいいね』って話してたら、(柴田柚菜が)『かっきーに言われたから伸ばす』って」
柴田柚菜が「この曲は表情が難しい」と言っていた
奥田いろは「『強い意志』を意識してます」
MCパート1 メンバー解説
自分のMCを見るのは恥ずかしい
奥田いろはは話すときに胸元で手を添える(お祈りポーズ)癖がある
『あの光』メンバー解説
光を探しているポーズ
田村真佑「みんなで視線をこうしようとか話してたのに池田瑛紗だけ聞いてくれなかった」
池田瑛紗は36thで4曲参加している
メンバー内で一番参加曲数が多い
今週は振り入れと振り起しでいっぱいだった
この曲はカノンが多い
※カノンとは、隣の人と同じ動きがドミノみたいに連鎖していく振りのこと
「ラララララ…」から「星の煌めきか?」までの1分くらいの間
田村真佑と池田瑛紗は歌割がないのでずっと同じポーズのまま止まっている
「例えば今とか過去とかは」の部分、田村真佑と池田瑛紗が手を合わせて中央を歩いてきて左右に分かれる
最初はお互いに顔を見ずにあっさり分かれていたら
振付の先生に「もっとちゃんとお互いを見つめて、名残惜しそうにして」と言われた
田村真佑「アニメの曲はうれしい」
弓木奈於「かっきーの家で賀喜・田村・弓木でATRIのアニメを見た」
池田瑛紗「いつもここで蓮加さんとチューしそうになる」
※曲終わりの「あの光は何?」のところで岩本蓮加が振り返るのだが、振り返る前のスタンバってる体勢が池田瑛紗と顔がくっつくくらい近い
『君にDitto』メンバー解説
乃木坂のおなじみの振付師さん、「ゴージャス」が口癖、話がおもしろい、テンションが高い
※たぶん「内輪受けモノマネで和田まあやがマネしていた白目の人」
弓木奈於「Dittoは『右に同じ』みたいな意味」
※Dittoは「私も」と同意するときに使う英語のスラング、「Me too」と同じ
『懐かない仔猫』
田村真佑は動物系の歌が多い
『猫舌カモミールティー』『ぶんぶくちゃがま』など
小川彩「軍団長、ごめんなさい、間違えました。自分の歌割にホッとして、サビの一番最初を間違えました」
※「ああ 右は左 左は右 言うこと聞かない」の部分、小川彩が振付ミスの自己申告だが、どこが間違っているのかは見ていても分からなかった
田村真佑「しおりちゃんが『懐かない仔猫』の振りをマネして踊ってた。速いじゃんって言ったら『私、振り覚え速い』からって言ってました(笑)」
飛び跳ねる動きが多いから1曲終わると息切れする
『Keep in touch』
ショートカットのメンバーが多い
※林瑠奈・冨里奈央・中西アルノ
軍団曲は3曲とも同じ日に振り入れをした
それぞれ別の振付師さん
振付師さんの名前を見て(各曲に合っている振付師さんだったので)納得した
振り入れは2時間で終わった
予定よりも早く終わった
※他のメンバーが驚いていたので本来はもっと時間がかかる難しい曲みたい
『懐かない仔猫』の振り付けは朝が早かったので、かわいい曲なのに誰一人笑わずに真顔で振り入れした
眠いからけだるい感じで猫のポーズとかしてた
松尾美佑は体幹がしっかりしている
間奏の「佐藤楓を正す」振り、林・冨里・アルノの3人は佐藤楓の腕を引っ張るが、松尾美佑だけは佐藤楓のみぞおちにボディブローを決めているように見える
『Keep in touch』の振付師さんは『チートデイ』と同じ人
『あの光』も同じ人
『おひとりさま天国』も同じ人
MCパート2 メンバー解説
「乃木坂工事中」で『おひとりさま天国』の裏話をしているときに、弓木奈於が川﨑桜のモノマネで「ジャンプ疲れましたねー」っていうのをやっていた
『チートデイ』の振り入れのときに振付師さんから「弓木があれ言ってたから『チートデイ』はジャンプ少なめにしました」と言われた
『おひとりさま天国』と『チートデイ』は、センターも同じ、振付師さんも同じ、MV監督さんも同じ
弓木奈於「菅原咲月は◯や」
※日向坂46用語、渡邉美穂が言いだした言葉、◯天(実際には◯の中に天の文字)と◯や(実際には◯の中にやの文字)があり、「◯天」は「天然」のぶりっ子、「◯や」はわざと「やってる」ぶりっ子。悪口的な意味がちょっとだけ含まれる
『熱狂の捌け口』
田村真佑「かっきーと話してたんだけどみーきゅんは身体がめっちゃ軽そうに見える。ダンスのときめっちゃ跳ねてるから」
「見えない炎が」の部分、後列の人は自分で自分を目隠ししている
池田瑛紗「でも(指の間から)めっちゃ見てます」
『君にDitto』と同じ振付師
この曲のときはすごい盛り上がってくれて「ゴージャス」って言ってました
MCパート3 メンバー解説
一ノ瀬美空のトーク中、画面外から手を伸ばして一ノ瀬美空の髪の毛を直しているのは岩本蓮加
※横髪がヘッドセットに引っかかっていたのを直した
紅白の出演者発表、弓木奈於はどきどきしながらリアルタイムで見ていた
※ミニライブ配信当日の昼12時にNHKで発表があった
メンバーたちは紅白で何の曲をやるのかまだ知らない
36thシングル『チートデイ』 発売記念ミニライブ セトリ
※衣装: 36th制服
※全曲フル尺で披露
M00. 『Overture』
M01. 『チートデイ』 (C:井上和 + 選抜メンバー)
※曲終わりの小川彩・井上和・池田瑛紗の3ショット、決めポーズが終わってからの余韻の部分で池田瑛紗が井上和にキスするようなジェスチャー
M02. 『落とし物』 (C:奥田いろは + アンダーメンバー)
※中村麗乃は欠席
MC: 全員
進行役: 梅澤美波
井上和、『チートデイ』についてトーク「もう寒くなってきたけど夏を思い出していただければ…」
奥田いろは、『落とし物』についてトーク「諦めそうになったときにもう一度がんばろうって励ましてくれるような曲」
M03. 『あの光』 (C:岩本蓮加 + 伊藤理々杏・賀喜遥香・田村真佑・池田瑛紗・井上和)
※ビルディバイド応援大使(アニメ好きなメンバー6人)
※アニメ『ATRI -My Dear Moments-』のタイアップ曲
※初披露、音源だけが解禁された状態だったのでフォーメーションやダンスはこのミニライブが初出
M04. 『君にDitto』 (C:弓木奈於 + 筒井あやめ・五百城茉央・奥田いろは・川﨑桜)
※ユニット名: 首ンセス
※初披露、音源だけが解禁された状態だったのでフォーメーションやダンスはこのミニライブが初出
M05. 『懐かない仔猫』 (C:田村真佑 + 池田瑛紗・一ノ瀬美空・小川彩・菅原咲月)
※ユニット名: まゆたん協会
※初披露、音源だけが解禁された状態だったのでフォーメーションやダンスはこのミニライブが初出
M06. 『Keep in touch』 (C:佐藤楓 + 林瑠奈・松尾美佑・冨里奈央・中西アルノ)
※ユニット名: 楓さん正そう軍団
※初披露、音源だけが解禁された状態だったのでフォーメーションやダンスはこのミニライブが初出
※間奏、前列左側にいる林瑠奈が中央にいる佐藤楓の腕を引っ張るダンス、林がタイミングをミスって腕を掴み損ねてもう一度掴み直す
MC: 全員
進行役: 田村真佑
佐藤楓、『Keep in touch』についてトーク「間奏でみんなが私(佐藤楓)の腕を引っ張るダンスはみんなが私を正してくれているのをイメージしている」
弓木奈於、『君にDitto』についてトーク「振り入れの先生がお茶目な人で振り入れの最初に”ダイエットとは”みたいな話をしだして、私(弓木奈於)とあやめちゃんはその先生に何度もお世話になっているんですけど五百城ちゃんは”この先生、DittoとDiet間違えてますよね?大丈夫ですかね?”って小声で話しかけてきて”大丈夫だから、いつもこんな感じの先生だから”ってなりました」
田村真佑、『懐かない仔猫』についてトーク「最初のポーズは各自でフリーなんですけどあーやの猫ポーズがかわいい、特に足の動きがかわいい」
岩本蓮加、『あの光』についてトーク「振付師さんが『ATRI』のアニメを全部見て愛情込めて振付をしてくださった」
M07. 『熱狂の捌け口』 (C:一ノ瀬美空 + 5期生)
※フルサイズ初披露(真夏の全国ツアーで披露したときは1番だけだった)
MC: 全員
進行役: 梅澤美波
一ノ瀬美空、『熱狂の捌け口』についてトーク「この題名にふさわしい熱さ」
梅澤美波「第75回紅白歌合戦に乃木坂46の出場が決定しました」

コメント